商品の詳細
岡山県重要無形文化財保持者 故 黒井一楽 造 虫明焼 抹茶碗です。共箱(四方桟)付き。「虫明」の陶印あり(画像16)。【商品の状態】茶碗:全体的に茶渋あり。高台周辺にスレや汚れ。箱:蓋に小キズ(画像17左)。蓋に反りあり。【サイズ】直径:12.3cm高さ:7.3cm高台径:5.4cm素人採寸のため多少の誤差はご容赦ください。【配達日時指定不可】佐川急便/日本郵便の仕様により配達日時は指定できません。【値下げ不可】こちらの商品は値下げできません。【黒井一楽(くろい-いちらく、1914~1996)】岡山県重要無形文化財保持者(虫明焼制作技術)。1914年、岡山県生まれ。1933年、二代 横山香寶に師事し、虫明焼の作陶に入る。1938年、大阪三越初個展。岡山、東京、京都、神戸、広島、高松、松山等、各地にて個展開催。1980年、岡山県重要無形文化財虫明焼制作技術保持者に認定。1982年、岡山県美術展審査委員。山陽新聞賞(文化功労)受賞。1983年、岡山県陶磁器優秀技能賞受賞。1985年、労働大臣卓越技能賞(現代の名工)授与。1986年、岡山県知事より三木記念賞受賞。昭和天皇催しの赤坂御苑園遊会に招かれる。勲六等瑞宝章授与。紺綬褒章授与。現代の名工展招待出品作、労働大臣御買上の上、記念品として献上。1996年2月3日死去。子に黒井千左(岡山県重要無形文化財)。#tea_bowl #MATCHA #Mushiage_ware #MushiageYaki やきもの 工芸品 伝統工芸 コレクション 在銘 茶器 茶陶 食器 沓茶碗 絵付 灰釉 骨董品 古美術品 古玩 時代物 レトロ ビンテージ 故人 物故作家
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>工芸品>>>陶芸 |
---|---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 岡山県 |
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
商品の説明

岡山県重要無形文化財 黒井一楽 虫明焼 茶盌 共箱 抹茶碗 抹茶茶碗

岡山県重要無形文化財 黒井一楽 虫明焼 茶盌 共箱 抹茶碗 抹茶茶碗

岡山県重要無形文化財 黒井一楽 虫明焼 茶盌 共箱 抹茶碗 抹茶茶碗

虫明焼 初代 県重要無形文化財保持者 黒井一楽氏 渾身の抹茶茶碗

岡山県重要無形文化財 黒井一楽 虫明焼 茶盌 共箱 抹茶碗 抹茶茶碗
最新のクチコミ
きものつながりで茶道を自分なりに勉強することにしました。初心者なのでひとつずつ揃えます。
- spongeabs
- 31歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
工芸品
-
-
5
沈寿官 黒薩摩 鶴首花瓶
工芸品
¥27,888
この商品を見ている人におすすめ
-
-
1
韓国螺鈿三つ折り衝立 國善 最高級螺鈿 漆器 美術品
工芸品
¥14,250
-
3
古美術 蒔絵文庫 内梨子地 40cmx32cm
工芸品
¥15,960
-
4
【茶道具】水野澤三造 志野茶碗 (共箱) ○
工芸品
¥22,040
-
5
山田義明 九谷焼 小壺 共箱 一輪挿し
工芸品
¥20,300
-